✈️ 無事にベトナム入国!
無事に入国審査を通過し、いよいよベトナムに到着しました🎉(やったぜ!)
必要だったのは パスポートのみ。当時(2023年9月2日)は特別な書類は不要でした。
📌 ビザ情報
現在(2023年8月15日以降)は、 45日以内の短期滞在ならビザ免除 で入国可能です。
ただし、45日を超える滞在予定がある方は、大使館 や 専用サイト からビザ申請をしてください。
👉 最新の情報は必ず旅行前にチェックしましょう!
ちなみに、当時は某感染症の影響もありましたが、特別な審査等はなくスムーズに入国できました。
🎒 いざ空港から市内へ…のはずが?
僕は預け荷物がなかったので、すんなり空港を出るつもりでした。
事前に両替も済ませて「よし、市街地へ行くぞ!」と意気込んでいたのですが…
ここでまさかのアクシデント💦
📱 SIMカードトラブルで大パニック
「あれ…?SIMカード入れたのにネットにつながらない😱」
何度やっても設定できず、結局あきらめて空港内のSIMショップへ。
ところが「30日用のSIMしかないよ」と言われてしまい、選択肢もなく購入。
結果、13:00に到着したのに空港を出られたのは18:00…。
空港で5時間も足止めされることに。
最後は空港のカウンターでWi-Fiを教えてもらい、ホテルやバスのルートをスクショして強行突破。
過去の薄い記憶とスクショだけを頼りに移動するのは、本当に怖かったです💦
移動手段はバス、タクシー、Uber,ホテルによってはシャトルバスがあります。
🚌 ① 86番バス(おすすめ!)
- 所要時間:約 40〜60分
- 運賃:45,000ドン(約250円前後)
- 終点:ハノイ駅(旧市街の観光にも便利)
- 車内はエアコン付きで快適。観光客でも安心して利用できます。
👉 格安で市街に行けるので、バックパッカーや一人旅におすすめ!
🚕 ② タクシー
- 所要時間:約40分〜1時間
- 料金:35万〜40万ドン(約1,800〜2,000円)
- 空港公式タクシーを利用すると安心(メーター確認必須!)
👉 荷物が多い場合や夜到着の場合に便利。
📱 ③ Grab(配車アプリ)
- 所要時間:約40〜60分
- 料金:タクシーより少し安め(25万〜35万ドン)
- アプリから呼べるので、ぼったくりの心配が少ない
👉 SIMカードを空港で買ったらすぐに使えるので安心感あり。
🚐 ④ シャトルバス / ホテル送迎
- 一部ホテルや旅行会社が空港送迎を提供
- 料金:片道約300,000ドン〜
- 初めての旅行や夜便で到着する人には便利
🚌 実際に僕が使ったのは…
僕は 86番バス を利用しました!
「ホアンキエム湖だよ」とバスのおっちゃんが降りる場所を教えてくれて無事下車。
いや〜、あのときは優しさが身に染みましたね(´;ω;`)✨

💡 移動まとめ
- 安さ重視 → 86番バス
- 夜到着&荷物多め → タクシー or Grab
- 初めてで不安 → ホテル送迎
コメント