就活中なのに…私が2週間の旅に出たワケ

自己紹介

記念すべき最初のブログは、自分の最初の旅に出た理由をお話ししたいと思います✈️✨

当時の私は大学3年生。
この時期から就活が本格的に始まっていきますよね…(´・ω・`)

私は特にやりたいこともなく、趣味もなく、
「なんとなく働いて、なんとなく生きていくのかな〜」とぼんやり思っていました。

しかし、いざ就活を始めると…
エントリーシートがまぁ書けない!(笑)

成績もよくない、サークルにも入っていない。
書ける内容といえば週2のバイトとAT免許ぐらい…(←弱すぎ(笑))

学生は「なんとなく過ごしても数年後には環境が変わる」けど、
社会人はそうはいかない。
ギリギリでそれに気づき、これからなにがしたいのかを自分に問いかける時間を作りました。

得意なことはない…。じゃあ、好きなことは?
音楽? 食べること?🤔
色々考えましたが、「これだ!」というものが見つからない。
正直、とても苦しかったです。

そこで考え方を変えて、昔の自分が好きだったことを思い出すことにしました。
幼稚園の頃の私は、図鑑を読んだり、かけっこをしたり…。
その中でひとつ気づいたのが――

「自分はすごくテレビっ子だった」ということ📺✨

特に心がワクワクしたのは、海外関連のバラエティ番組。
今でも好んで見るので、「海外」がやりたいことにつながるのでは…?と引っ掛かりました。

じゃあ海外に行ってみようかな?
でも英語は全く話せないし、友達とじゃないと異国は怖い…💦
そう思って行動に移せませんでした。

そこで今度は未来の自分を考えてみました。
会社員になったら、行こうと思っても行けないかもしれない
私の性格だと先延ばしにして、一生行かないかも

最後の学生生活ぐらい、自分を変えるようなことをしたい!
そう思って行動することを決意しました(`・ω・´)✨

決意はしたものの、当時は某感染症の真っ只中。
それでも就活中の9月に、2週間かけて旅をすると決めました。

当然、親にはめちゃくちゃ心配されました。
でも「就活も並行してやってる」とアピールし、
さらに旅に対する本気度を伝えることで、なんとか納得してもらいました。

こんな感じで、旅をすることを決意しました(´꒳`)
次回は、この旅でのエピソードをお話しします~✈️

コメント